ダイエー 発祥の地

だいえーはっしょうのち

市営地下鉄海岸線 ハーバーランド駅から 南東に500m。東出町公園の近くに, ビリケン像が祀られていることで有名な松尾稲荷神社がある。 神社のすぐ手前の住宅の車庫に, ワイヤーフェンスに囲まれて 青色に塗装された金属柱が建っていて, 「サカエ薬局跡地(ダイエー発祥の地)」という 半ば消えかかったような薄い文字が書かれている。発祥碑のすぐ前にフェンスが建っている上に 文字が非常に薄いため, よく写真に撮れていない。

ダイエーは 中内功氏が創業した, 日本を代表するスーパーマーケットの一つである。 ダイエーの歴史は, 1957(昭和32)年に「大栄薬品工業株式会社」を設立したのに始まる。 一号店を 京阪電鉄 千林駅前(大阪市旭区)に開店し, チェーン店展開を始めた。1959(昭和34)年, 社名を「株式会社主婦の店」、店名は「主婦の店ダイエー」と変更。 薬品ばかりでなく, 衣料品・日用品などの取り扱いを始め, 現在のスーパーマーケットのような形態を とるようになった。

このような歴史からすれば, ダイエー発祥の地は 一号店である 千林駅前だと言ってもよさそうだが, 千林は一般に“ダイエー創業の地”と呼ばれることはあっても 記念碑などは置かれていない。

この発祥碑のある東出町は かつては“稲荷市場”と呼ばれる商店街で, 中内氏の実家があった場所である。 父親秀雄氏は ここで「サカエ薬局」を開業していた。“ダイエー”の社名の由来は, 中内功氏の祖父の名前が「栄」であり, それが「サカエ薬局」という店の名に なり, さらに「大」の字をつけて「大栄」すなわち「ダイエー」となったと言われる。 その意味で 中内氏が幼年~青年期を過ごし, 商売の原点を学んだ このサカエ薬局のあった場所が 「ダイエー発祥の地」と言われているのだろう。

なお, 東出町の「サカエ薬局」の店舗は, 中内功氏が創設した流通科学大学(神戸市西区)の “中内記念館”に復元・保存されている。

写真

  • ダイエー発祥の地
  • ダイエー発祥の地

碑文

サカエ薬局跡地(ダイエー発祥の地

地図

地図

兵庫区東出町2丁目 付近 [ストリートビュー]