健康・ダイエット
061804 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【お気に入りブログ登録】 【ログイン】

毎日が ケセ ラ セラ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile


じゃすみん123

Calendar

September 2018
SMTWTFS
2627282930311
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30123456
<backthismonthnext>

Comments

ジャスミン2837@ Re:ご無沙汰ですぅ(06/19) きみちゃん お久しぶりです~ お味噌は…
きみ@ ご無沙汰ですぅ 毎日ムシムシ暑いですが、お元気ですか? …
★ みゆ きち★@ 性 感 エ ス テってもったいないよね ムラム ラってきたら性 感 エ ステに通っ…
ジャスミン2837@ Re:すごっっ!(06/19) うさこの森さん こんばんわ、 仕事の帰…
うさこの森@ すごっっ! 週に4,5日ジム通いですか~。 暑い時期…

Freepage List

Headline News

Favorite Blog

平成三十年長月八日… New! アポ哲さん

2007.06.10
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

 

西国三十三箇所観音巡り 

昨日 行ったのは 滋賀県の琵琶湖の南周辺 4箇所。

 第十二番 岩間山正法寺 岩間寺 へ行くと
 
本堂横の芭蕉池には芭蕉がこのお寺に参篭したときに この池を見て詠んだといわれる

「古池や蛙とびこむ水の音」の歌碑が建っていました。
  
 ともこ.jpg 芭蕉 かわず池.jpg

 池の周りの草むしりしていた方が この古池はかえるがたくさんいて よく跳ねると

 でも かえるを狙って 蛇も出てくるから 怖いわ~。とおっしゃっていました。

 思いもしなかった所で あの俳句で有名な 池を見られるなんて、いたく感動しました。

 去年の9月から始めて、25箇所ぐらいお参りしましたが いろいろな発見や感動

 歴史の重み 人との出会い 得るものは ほんとにたくさんあります。

   三室戸 .jpg

       三室戸寺のあじさい







Last updated  2007.06.10 20:38:12
Loading...
2007.05.25
カテゴリ:カテゴリ未分類
鶏の胸肉は ヘルシーなんだけれどパサパサしていて うちの家族に不人気

去年ぐらいに流行った? 鶏ハムを作ってみました。

私の手抜きな 作り方は
鶏の胸肉の皮をとり
塩 小さじ1~2杯ぐらい
コショウなどスパイスをすり込み
ナイロン袋に入れ 蜂蜜を大さじ1杯入れ 少しもんで 冷蔵庫で24時間以上寝かす。

ボールに水を入れ 一時間ほど 塩抜きして 10~15分ぐらい 蓋をして弱火でゆでる

茹で汁が冷めてから、取り出し 冷蔵庫で冷やして切る。

茹で汁は捨てずに スープに使うと美味しいです。

なかなか シットリあっさりしていて 美味(^O^)
今の季節 新タマネギと胡麻ドレッシングかポン酢で いただくのがオススメです。






Last updated  2007.06.09 23:54:16

Copyright (c) 1997-2018 Rakuten, Inc. All Rights Reserved.