電機学校発祥の地(移設)

でんきがっこうはっしょうのち

神田警察署の西隣に 東京電機大学の入口がある。ここに 警察署に背を向ける形で 褐色の石碑が建っている。

「電機学校」は 電気・機械技術者を養成することを目指して, 明治40年(1907)に創設された。
戦後 昭和24年(1949)に「東京電機大学」の名称となったが, 電機学校は「東京電機大学電機学校」として残り, 平成4年(1992)に 廃止されるまで, 85年間続いた。

現在, 東京電機大学は 4つの学部の他に 短大, 高校, 中学を擁する 理工系総合学園。 大学には 12,000名の学生が学んでいる。


昭和43年(1968)に取得した神田区役所跡地であったが、再開発により、神田警察署は100mばかりずれたところに引越(仮移転)、平成24年(2012)頃には電機大も閉鎖、石碑は現在見ることができない(存在も確認できない)。また、東西南北が怪しい者が書いたものなので、目標物を失うと本当はどこにあったのかも定かではないので、後日再確認したい。


区画の南西隅にあったものだったが、建て替わって南東隅に移動して再登場している。

写真

  • 電機学校発祥の地
  • 電機学校発祥の地
  • 電機学校発祥の地 碑文
  • 電機学校発祥の地 記念銘板
  • 電機学校発祥の地 記念銘板 第一回卒業式写真
  • 電機学校発祥の地 記念銘板 大正時代の校舎
  • 電機学校発祥の地 記念銘板 創立者ポートレイト
  • 電機学校発祥の地 背面 歴代校長
  • 電機学校発祥の地 背面 歴代校長
  • 電機学校発祥の地 背面 歴代校長
  • 神田警察通り

碑文

電機学校発祥の地

1907年9月11日 電機学校この地に設立さる
幾多の有為なる人材を世に送り その使命を今
東京電機大学に託す

歴代東京電機大学電機学校長
(旧名 電機学校)

(芳名等省略)

地図

地図

千代田区神田錦町2丁目 付近