徽章業 発祥の地

きしょうぎょうはっしょうのち

飯田橋駅から 九段下交差点に向う 目白通り。この通りは 別名「飯田橋散歩道」と 名づけられて, 「東京農業大学」「日本大学」「東京女子医大」「国学院」 などの 開校/発祥の地 の碑がたくさん立てられている。その中の一つとして, 大神宮通りと交差する地点に この碑が建てられている。

徽章業については 資料が少なく, 碑文に書かれた以上の状況は不明。

写真

  • 徽章業発祥の地
  • 徽章業発祥の地
  • 徽章業発祥の地 碑文
  • 徽章業発祥の地

碑文

徽章業発祥の地

この奥,大神宮通り向かって左側に 明治18年(1885),鈴木梅吉により 日本帝国徽章 商会が創られました。これは民間の徽章業のはじめで,特に明治末期,大正の初期にお いては 日本で唯一の徽章の製作工場として 大変栄えました。現在の徽章業の方々の大多 数は この商会の流れを汲み,徽章業は 飯田町の日本徽章商会から生まれた といわれてい ます。そして,現在もこのあたりは 徽章業に従事する人が沢山います。

地図

地図

千代田区飯田橋1丁目 付近 [ストリートビュー]