吉岡小学校 発祥の地

よしおかしょうがっこうはっしょうのち

高崎線(上越線) 熊谷駅から南西に2km。曹洞宗 高雲寺の本堂前に 黒御影石の碑が建っている。天保12年(1841) 当時の高雲寺住職が 寺内に寺子屋を開き, 明治になって明治9年(1876) この寺子屋に代わって「公立漸進小学校」が創立された。これが吉岡小学校の始まりである。

明治25年(1892)「漸進尋常小学校」と改称, 明治30年(1897) 熊谷市万吉(この地より500m南)に校舎を新築して移転。その後 「吉岡尋常小学校」「吉岡尋常高等小学校」「吉岡村立吉岡小学校」の名称を経て, 昭和30年(1955) 吉岡村が熊谷市に合併されるに伴い「熊谷市立吉岡小学校」と改称, 現在に至る。

写真

  • 熊谷市立吉岡小学校発祥の地碑
  • 熊谷市立吉岡小学校発祥の地碑 背面
  • 熊谷市立吉岡小学校発祥の地碑

碑文

熊谷市立吉岡小学校発祥の地碑

明治九年五月十五日開校

昭和五十一年五月十五日
熊谷市立吉岡小学校百年祭委員会

小林渓山書

地図

地図

熊谷市村岡 付近