自動式 電話交換 創始 ゆかりの地
じどうでんわこうかんはっしょうのち
阪神・阪急・神戸電鉄 新開地駅から南西に300mに,NTTコミュニケーションズ兵庫支店(NTTコム神戸大開ビル)がある。道路から数メートル入ったビルの通用口横の壁面に「自動式電話交換創始ゆかりの地」と書かれた黒いプレートが取り付けられている。
この場所には かつて“神戸中央電話局湊川分局”が置かれていた。
電話の自動交換機は, 大正15年(1926) に東京の京橋局に導入されたのが最初で, 大阪・京都・神戸 では 昭和3年(1928) に一斉に切り換え工事が行われた。 大阪・神戸は A型交換機, 京都には H型交換機が導入された。碑面に, H形交換機 と A形交換機の 通話路スイッチの図が描かれている。
写真
碑文
近畿電気通信局管内自動式電話交換創始ゆかりの地
昭和3年 近畿における自動式電話交換が 京阪神地区の6局で開始されました
この工事は 大阪・神戸はH形方式 京都はA形方式で 大阪逓信局工務課を中心として関係部門職員の努力により同時期に完成させた当時としては画期的な大工事でありました
近畿電気通信局管内の自動化完了の年にあたり 自動式電話交換開始50年を記念して設置します
- 昭和3年3月4日
- 大阪中央電話局天王寺分局
- 大阪中央電話局 堀川分局
- 同年4月1日
- 神戸中央電話局 湊川分局
- 同年4月8日
- 京都中央電話局
- 同年4月15日
- 天下茶屋郵便局 電話分室
- 住吉郵便局 電話分室
昭和53年11月