日本 ロケット 発祥 記念之碑

にっぽんろけっとはっしょうきねんひ

羽越本線 道川駅の北約700m。国道7号に碑の存在を紹介する看板あり。ここから30m程海岸方向に入ると大きな石碑が建っている。碑の中央にペンシルロケットの図が描かれている。

ここは道川海岸と呼ばれるが、海まで200mある、勝手川の河口南側。

写真

  • 日本ロケット発祥記念之碑 石の日興ストーン
  • 日本ロケット発祥記念之碑 背面(無地)
  • 日本ロケット発祥記念之碑
  • 日本ロケット発祥記念之碑 道路標識
  • 日本ロケット発祥記念之碑 道路付近から望む

碑文

日本ロケット発祥記念之碑

昭和30年8月6日国産初のペンシルロケットが東京大学生産技術研究所によってこの海岸で打ち上げられた。昭和32年7月から昭和33年まで実施される国際地球観測年に参加するための予備実験であった。
以来昭和37年5月のカッパ8型10号ロケットまで7年間に79機余のロケット実験が行われた。最初のロケットは全長23センチメートル、高度600メートルであったが、昭和36年打ち上げの三段式ロケットカッパ9L型機は全長12.5メートル、高度350キロメートルと長足の進歩を遂げた。
世は正に宇宙時代、宇宙への夢はさらに大きく膨らむであろう。日本の宇宙時代の夜明けとなったロケット発祥の地道川海岸を永く後生に伝えるため岩城町誕生30周年を記念しこの碑を建立する。

昭和60年7月吉日 岩城町長 前川盛太郎

地図

地図

由利本荘市岩城勝手 付近 [ストリートビュー]