日本 ラグビー 蹴球 発祥記念碑

にっぽんらぐびーしゅうきゅうはっしょうきねんひ

東急 東横線・市営地下鉄 日吉駅から 約800m西に, 慶応義塾大学の総合グラウンドがある。 その最も南東寄りに ラグビー場があって, 西側隅出入口付近の日の当たる場所にコンクリートの短い電柱のような発祥碑が建っている。

日吉駅の東側には 慶応義塾大学日吉校舎があり, 当初 ここに碑があると思い込んで さんざん探し回った結果, 下田町のグランドの方にあると教えてもらった。

ラグビーは イギリスのラグビー校に始まった。 日本への伝来は, 横浜生れの英国人 E.B.クラーク氏が ケンブリッジ大学に留学し, 同時に留学していた 田中銀之助氏とともに 日本に持ち帰り, 慶応大学の学生に教えたのが始まりと言われる。昭和元年(1926) に日本ラグビーフットボール協会が創立され, 田中銀之助氏が 初代会長になった。

碑文にある「黒黄会」は, 慶応大学蹴球部のOB会 とのこと。

当碑は、平成27年(2015)頃までは北隅にあったが、建屋が設置されたことに伴い当地に移転した。

写真

  • 日本ラグビー蹴球発祥記念碑
  • 日本ラグビー蹴球発祥記念碑
  • 日本ラグビー蹴球発祥記念碑 碑陰
  • 日本ラグビー蹴球発祥記念碑

碑文

日本ラグビー蹴球発祥記念碑

我国ノラグビー蹴球ハ明治三十三年故田中銀之助イービークラーク両氏指導ノ下ニ三田健児ニヨリ初メテ行ハレタルモノニシテ爾来義塾蹴球部ハ開拓者トシテヨク其伝統的精神ヲ守護シ之ヲ永遠ニ伝ヘン為メ努力シテ止マス

昭和十八年四月  黒黄会 建之

地図

地図

港北区下田町 付近 [ストリートビュー]