八ツ橋 発祥の家

やつはしはっしょうのいえ

八ツ橋発祥之地碑が建つ熊野神社に並んで北側にある西尾八ツ橋の店には「八ツ橋発祥の家」という大きな提灯を掲げてある。

店中を覗くと同様の軸が掛かっており、掛け軸の書を大提灯にコピーしたものとわかる。


平成26年(2014) には、京都大学工学部の学生らが「私たちはお土産にどの八ッ橋を買えばよいのか」なる論文予備.pdf)を発表。わかったようなわからないような数式を持ち出し「おいしさ調査」等を実施、「時間がなければ聖護院、または時間がありかわったものが欲しければ京栄堂」と結論づけ、洛中の民や訳知り顔のオトナたちからは「京栄堂は山科=洛外だしw」などとわらわれた。翌平成27年(2014) にわざわざお詫びと撤回予備.zip)を発表し、最終著者に対して12時間あんこ摂取禁止という懲戒処分する粋なオチをつけて笑わせ、充分に楽しませてくれた。奇人変人な秀才でも若人に今後の未来を託したいと思わせるエピソードに感じる。

八ツ橋発祥之地

写真

  • 八ツ橋発祥の家 店舗ファサード
  • 八ツ橋発祥の家
  • 八ツ橋発祥の家 店内 掛け軸
  • 八ツ橋発祥の家 店舗ファサード

碑文

八ツ橋發祥の家

地図

地図

京都市左京区聖護院山王町 付近 [ストリートビュー]