ゲートボール 発祥の地 (清水町境)
げーとぼーるはっしょうのち
JR根室本線 芽室と御影の間、隣の清水町との境にギリギリの
十勝観光連盟が、1990年に開町90年を記念して建てた。同じものが、国道38号線沿いの芽室町内反対側(東側)の帯広市境付近にも立っている。
なお、写真には写っていないが、この柱の上には菱形の看板がもうひとつ付いていて、町の鳥カッコウが乗ったイラストが描かれている。
PHOTO:Sendai Blog
写真
碑文
ゲートボール発祥の地
ここが芽室町
十勝観光連盟
JR根室本線 芽室と御影の間、隣の清水町との境にギリギリの
十勝観光連盟が、1990年に開町90年を記念して建てた。同じものが、国道38号線沿いの芽室町内反対側(東側)の帯広市境付近にも立っている。
なお、写真には写っていないが、この柱の上には菱形の看板がもうひとつ付いていて、町の鳥カッコウが乗ったイラストが描かれている。
PHOTO:Sendai Blog
ゲートボール発祥の地
ここが芽室町
十勝観光連盟
コメント