公立寺島学校 発祥之地

こうりつてらじまがっこうはっしょうのち

墨田区の白鬚神社付近から 曳舟駅に向う「地蔵坂通り」に面した, 寺島図書館の敷地内に 発祥の地碑が建つ。この碑は 昭和35年(1960), 墨田区立第一寺島小学校の 創立80周年記念に建てられた。

明治12年(1879)「寺島村立村立寺島小学校」が創立され, その後「寺島尋常小学校」 「第一寺島尋常高等小学校」などの名称を経て, 現在の「墨田区立第一寺島小学校」 となった。隣にあるのは墨田川高校で、現在の第一寺島小学校は, 地蔵坂通りをはさんで 図書館・高校の向かい側にある。


寺島図書館は平成25年(2013) にあずま図書館と統合して閉鎖され、ひきふね図書館となり、寺島図書館跡地は障害者支援施設となる予定 喜楽里きらりすみだ工房となり、門が省略されて石碑がよく見えるようになった。

写真

  • 寺島図書館
  • 公立寺島学校発祥之地

碑文

公立寺島學校發祥之地

地図

地図

墨田区東向島3丁目 付近 [ストリートビュー]