佐佐木源氏 発祥之地

ささきげんじはっしょうのち

 
撮影:
2019年11月(写真 まさ・なち さん)

そこに居着いた殿様の名前が地名になることもあれば、その地名が姓となることもある。近江国蒲生郡佐佐木(滋賀県近江八幡市安土町)は、まさに佐々木姓の本拠であり発祥地である。

沙沙貴神社を守る神主がいたが、のちに宇多源氏が佐々木庄に移り住み佐々木を名乗ったということだ。この佐々木氏はここから全国に散らばりとくに東北地方に多いという。

東海道本線 安土駅の南、沙沙貴神社(近江八幡市安土町常楽寺1)境内、東参道(表参道)から入った東回廊の外、なんじゃもんじゃの木(ヒトツバ(一葉)タゴ田子)の前に石標が建つ。

写真

  • 佐佐木源氏発祥之地
  • 佐佐木源氏発祥之地
  • 佐佐木源氏発祥之地

碑文

近江の國 沙沙貴神社

佐佐木源氏発祥之地

佐佐木源氏の神社
沙沙貴神社

沙沙貴神社
佐佐木大明神

地図

地図

近江八幡市安土町常楽寺 付近