沖縄県域 鰹漁業 発祥之地

おきなわけんいきかつおぎょぎょうはっしょうのち

画像求
撮影:
どなたか見てきてください!

慶留間中学校の北西の駐車場のような広場の隅に、控えめな石碑が建つ。

おきなわ物語予備.pdf

写真


碑文

沖縄県域鰹漁業発祥之地

蛭子丸組合顕彰碑

1885年
(明治18年)
鹿児島県人漁業出稼者を迎え沖縄で初めて鰹漁業をこの地で操業発足
1931年
南洋パラオ島へ蛭子丸(20トン、50馬力)独自で渡航進出、画期的発展をする
1944年
太平洋戦争により解散
1945年
終戦で南洋パラオ島から引き揚げ帰省
1946年
蛭子丸組合を再興
1950年
木造船を購入
1955年
新造船を購入
1967年
過疎化により蛭子丸組合を解散


1999年5月 建立
題字 宮城恒彦

地図

地図

島尻郡座間味村字慶留間 付近 [ストリートビュー]