兵庫県立 第四 神戸 中学校 発祥乃地

ひょうごけんりつだいよんこうべちゅうがっこうはっしょうのち

神戸線 元町駅の北側。元町駅の出口から線路沿いに200mほど進むと, 市立神戸生田中学校がある。南側の擁壁に黒い石のプレートが貼りつけられている。

明治以来 神戸市内に設立された 兵庫県立の旧制中学校は,

  • 第一神戸中学校(神戸高等学校) 明治29年(1896)
  • 第ニ神戸中学校(兵庫高等学校) 明治41年(1908)
  • 第三神戸中学校(長田高等学校) 大正10年(1921)
  • 第四神戸中学校(星陵高等学校) 昭和16年(1941)

がある。

「神戸第四中学校」は, 昭和16年(1941) の設立時には校舎がなく, この地にあった北長狭小学校を仮校舎とし, 最初の入学式もここで行なわれた。3年後に垂水区(現在の垂水中学校敷地)に校舎を新築して移転したが, その後 太平洋戦争末期の混乱により校舎を転々と移した。

昭和23年(1948) 学制改革により「兵庫県立垂水高等学校」と改称。 同年 現在地(垂水区星陵台4丁目)にあった 県立第一神戸商業高等学校が普通科の県立垂水高等学校を吸収合併して, 普通科・商業科を有する「兵庫県立星陵高等学校」となった。しかし その後 昭和37年(1962) に, 商業科は「兵庫県立神戸商業高等学校」として隣接地に分離独立している。

ここ 神戸生田中学校の地は, 戦前には 北長狭小学校 があったほか, 一時的に仮校舎が置かれたものを含め 第四神戸中学校・第二神戸工業学校・神戸小学校 などがあった。碑の隣には「第二神戸工業学校発祥の地」の碑が並んで設置されており, また 神戸生田中学校の北側に回ると「神戸小学校発祥の地」碑が建てられている

写真

  • 第四神戸中学校発祥乃地
  • 第四神戸中学校発祥乃地
  • 第四神戸中学校発祥乃地

碑文

兵庫縣立第四神戸中學校
發祥乃地

昭和16年 ~
兵庫県立星陵高等学校同窓会 1992.10

地図

地図

中央区北長狭通4丁目 付近 [ストリートビュー]