大正金時 発祥の地

たいしょうきんときはっしょうのち

情報求
撮影:
どなたか見てきてください!

案内図を見てみたが、具体的な場所がよくわからない。
案内看板と、その背後に大きな石碑があるとみられる。

昭和9年(1934年)、畑作の品種改良に熱心な幕別町途別の中村豊語氏が、栽培した金時 の中から早生大粒の一株を発見し、採種増殖した。 昭和13年に、『鶴金時』として幕別農会主催の品種改良競技会に出品し入賞し、その後に、 北海道農業試験場十勝支場では十勝に適した品種であると推奨し、昭和29年から奨励品種 決定調査がはじめられた。 その後、大正農協が大々的に作付けを奨励し、十勝管内全域に広がり、昭和30年に『大 正金時』の銘柄設定となり、昭和32年に奨励品種に決定され、現在もなお、金時の主力品種である。

参考

写真


地図

地図

幕別町途別 付近