足柄郷 発祥乃地

あしがらごうはっしょうのち

伊豆箱根鉄道 大雄山だいゆうざん線の 五百羅漢駅から 東に500m、山神神社(小田原市久野576-4)というこぢんまりした神社がある。この境内に1mほどの高さの茶色の石碑が建っている。 この碑には、“坂下”が“足柄”の発祥の地だと書かれているが、具体的な根拠は示されていない。ただ万葉歌が刻まれているだけだ。

事情を知る人の説明によると「地元の歴史研究家は、この付近が発祥の地であるとは定かでないのに、勝手に発祥碑を建ててしまったことに不満を持っている」 とのこと。

写真

  • 山神神社
  • 足柄郷發祥乃地
  • 足柄郷發祥乃地
  • 足柄郷發祥乃地 背面
  • 足柄郷發祥乃地 碑文
  • 山神神社

碑文

足柄郷發祥乃地

東道の 手児の
呼坂 越えがねて
山にか
寝むも 宿りは なしに

当坂下の地は古代足柄郷発祥の地でありまた屯蔵(みやけ)田部(たこ)が置かれた地でもあります
これを将来に伝え古代史究明の資として残すも のであります

一九八三年八月吉祥日

立木 望隆
添野愛之助

万葉歌は、万葉集を携えてを参考にした

地図

地図

小田原市久野 付近 [ストリートビュー]