六甲 小学校 発祥の地

ろっこうしょうがっこうはっしょうのち

阪急電鉄 六甲駅の西の線路際に梅仙寺(灘区八幡町2-12-23)がある。 寺の山門横に「六甲八幡発祥の寺」という碑と並んで「六甲小学校発祥の地」の碑が建っている。

六甲小学校は, 明治19年(1886)に ここ梅仙寺を臨時の教室として創立された「八幡小学校」に始まる。3年後に六甲村立となり, その後「八幡尋常小学校」「六甲尋常小学校」「六甲尋常高等小学校」と改称。昭和4年(1929) 六甲村の神戸市編入に伴い「神戸市立六甲尋常小学校」となる。 さらに「神戸市立六甲国民学校」を経て, 昭和22年(1947)に「神戸市立六甲小学校」と改称された。

現在の六甲小学校は 梅仙寺より南西に300m(神戸市灘区八幡町)にある。

写真

  • 六甲八幡発祥の寺
  • 六甲小学校発祥の地
  • 六甲小学校発祥の地 背面
  • 六甲小学校発祥の地

碑文

六甲小学校発祥の地

1986
創立百周年記念

地図

地図

神戸市灘区八幡町2丁目 付近 [ストリートビュー]